ご来店前日・当日の注意事項など様々なご質問にお答えいたします
持病のある方から施術に対する不安のお問い合わせをいただくことがありますが、お医者様に許可をいただいている場合に限り承っています。また、お車でお越しの方には小倉北区エリアのコインパーキングをご案内しております。
施術前日は飲酒や夜更かしはおすすめしておらず、当日の長湯や飲酒・夜更かしや運動・刺激物の摂取もエステのトリートメント効果を長く維持していただきやすくするためおすすめしていません。この他にもご質問があれば丁寧にお答えしますので、お気軽にお尋ねください。
クレジットカードは、VIZA、Master、楽天カード
PayPay、楽天Pay、使えます。
医師の許可あればお受けしてます。
リラックス、痛みの軽減、リンパを流して免疫をあげる効果があります。
血流がよくなるので、外傷や炎症の方はさけたほうがいいと思います。
サロンでは、アトピーやガンの治療中 (術後) 、妊婦さんもトリートメントに来られてます。
特に問題はありません。
血流がよくなるので、大丈夫であれば、お受けしてます。
専用の駐車場はございません。
サロンの近くにコインパーキングがたくさんありますので、そちらをご利用くださいませ。
当日予約も受けつけてます。
ご希望のお時間が取れないこともあるので、お早目のご予約がお勧めです。
オーガニックの精油で、
「Drエバーハルト」、「ペニープライス」、を使用。
香りや効能にこだわったアロマオイルです。柔らかく、温かみのある精油を選んでます。
ご希望の方はサロンでも注文できます。 (商品用の在庫は置いてません)
体を弛め、体の中からリンパや血流がよくなりますので、刺激のある食べ物や、運動はさけてください。
なるべくリラックスしていただけると、より効果があります。
今までエステでの経験と様々な技術、整体の知識で独自のオイルマッサージをさせていただいてます。
リンパを流し、筋肉のこりゆがみをとり、血行をよくします。
リラックスでき、副交感神経を高めます。疲れや冷え、むくみ、こりに効果あります。
内臓機能を高め、腸を活性化。デトックスやダイエット効果もあります。
リンパマッサージはリンパを流すソフトなマッサージで、主にリンパ浮腫のケア、病後の免疫を上げるためのケアになります。
オイルは使わず、パウダーを使用。
アロママッサージは、リンパも含めた、疲れや凝り、むくみなどを取るマッサージです。
整体や様々な技術を取り入れた、サロン独自のマッサージ、アロマバランストリートメントといいます。
スローガーデンの中での区別になります。どちらのマッサージもできますので、ご相談くださいませ。
また、施術当日は運動や刺激物の摂取・飲酒や長湯・夜更かしは避けていただくと、トリートメントで調整させていただいたお身体のコンディションを長く維持していただきやすくなります。また、サロンではご予約状況に応じて当日予約も受け付けており、お車でお越しの方には近隣に複数あるコインパーキングをご案内させていただいております。持病をお持ちの方から施術を心配されるお声も頂戴しておりますが、ご担当のお医者様の許可が下りている方であれば問題なくご予約をお受けしていますので、安心してご来店ください。